人気ブログランキング | 話題のタグを見る

SSパソコンワールド sspcw.exblog.jp

東京女子大学同窓会埼玉支部のパソコンに関する情報をお届けします


by SSPCW
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

第16回 CtrlキーとShiftキー

今日は、CtrlキーとShiftキーの使い方です。

ファイルやフォルダを複数選択するとき、皆さんはどうやってしていますか?

選択したいファイルやフォルダがまとまってある場合は、
マウスでドラッグして囲んでしまう、
これが簡単ですね。

では、飛び飛びに、複数選択したい場合は、どうしたらよいでしょう?
これには、Ctrlキーを使いましょう。

最初に、ファイルを、普通にクリックします。
その後、Ctrlキーを押します。
このとき、Ctrlキーは押したままです。
そして、ファイルを次々にクリックしてみましょう。
あちこちのファイルを複数選択することができます。

さて、一度にドラッグして囲みたいけど、
選択したいファイルが画面から溢れちゃって、
ドラッグしきれない、なんて場合はどうしたらよいでしょう。

この場合は、先頭のファイルを、普通にクリックします。
その後、一番最後のファイルをShiftキーを押しながら、クリックします。
すると、一度に複数のファイルを選択することができます。
パソコンに最初と最後を教えてあげるわけです。

このCtrlキーとShiftキーの使い方は、EXCELでも使うことができます。
EXCELで大量のデーターがあるときは、とても便利です。

さて、複数選択したファイルを、別の場所に移動する時は、どうしますか?
そのまま、マウスでドラッグすると、移動することができますね。

このとき、注意しなければならないのは、ドライブが同じ場所に移動する場合は、
選択したファイルをドラッグして移動すると、元のファイルは消えてしまいます。
移動になるわけですね。

ドライブが違うと、これは、元のファイルは残ります。
この場合はコピーになります。

ドライブっていったいなんだろう?
って思った人はいますか?

ドライブって、簡単にいえば、データーを記憶する装置の事です。
パソコンの内部のハードディスクに保存したり、
USBメモリや、CD-ROMに保存したりしますね。
これらの装置の事をいいます。

パソコンの中にある記憶装置は、内部記憶装置、
USBなど、パソコンに差し込んで使うものは外部記憶装置といいます。

英語でいえば、ドライブとは、自動車を運転するときなどに使いますが、
これには、何かを駆動するという意味があります。

まぁ、簡単にいえば、ハードディスクを動かして、データーを記憶する、とか
USBを動かして、データーを記憶するっていう意味ですね。

エクスプローラで、フォルダやファイルを見ると、
ローカルディスク(C:) とか ローカルディスク(D:)とか書いてありますが、
これが、パソコン内部の記憶装置のお名前です。

お名前を付けておかないと、私たちが、ここに保存してほしい、と思っても、
パソコンに命令することができないので、お名前を付けてあるのです。

CドライブからDドライブに、ドラッグすると、元データはなくなりませんが、
CドライブからCドライブにドラッグすると、元データーは消えてしまいます。

さて、USBメモリをパソコンに差し込むと、
パソコンは、自動的に、お名前を付けます。

Cドライブ、Dドライブはもう使っていますから、挿入した順に、
Eドライブ、Fドライブ、とアルファベット順に名前を付けます。

USBメモリに保存したデータをパソコンにドラッグした場合、
USBメモリのデーターは消えることは無いでしょう?

また、パソコンに保存したデーターを、USBにドラッグしても、
パソコンの中のデーターは消えることはありません。

これは、ドライブが違うからなんですね。

さて、CドライブからCドライブへ、元データーはそのままのこして、
別の場所にデーターを移動するときはどうしたらよいでしょう?

このときも、CTRLキーが活躍します。
Ctrlキーを押しながら、ドラッグしてみてください。
元データ―はそのままで、別の場所にデータ―がコピーされます。

そうそう、肝心なことを言い忘れていました!
Ctrlキーや、Shiftキーを使いながら操作するときは
マウスを抑えている指をはなしてから、
ゆっくり、Ctrlキーや、Shiftキーを押している指を離してくださいね。
CtrlキーやShiftキーを先に離してしまうと、
今までの操作がおしゃかになります。


by SSPCW | 2017-03-16 17:51 | 荒木純子先生のパソコンコラム